お誕生日会(全学年)
10月
10月生まれのお誕生日会がありました。
みんなでお祝いの気持ちをもって、楽しい時間を過ごしました☆
11月14日(木)バンビ組で味噌作りをします
内容:味噌作り(900g)
持ち物:水筒、エプロン、三角巾、親子ともに上靴(外靴の底をきれいにしたものでも構いません)
服装:汚れても良い服
料金:1800円(締切:11/7までに幼稚園にお支払い下さい)
※急遽、熱などで欠席された場合は、こちらで作った味噌を取りに来ていただきお渡しします。
11/7締切以降のキャンセルの場合も、こちらで作った味噌を取りに来ていただきお渡しします。
人数に限りがありますので、早めにご予約下さい。
ホームページの親子教室申込フォームからご予約して頂けます。
運動会
10月19日(土)
☆双百合幼稚園 運動会☆
たくさんの人達に見守られる中、ドキドキしながら頑張って走りきりました!
はなかっぱの曲で元気いっぱいダンス!!
どっちが勝つか白熱した大玉転がし!
みんなで力を合わせてパラバルーンの技を披露!ダンスもとっても素敵でした☆
ビシッと揃ってさすが年長さん!
難しい技にも挑戦!心が一つになりました☆
どのチームが勝つかドキドキ!子ども達もお家の人も釘付けになったリレー!
どの種目も子ども達の一生懸命な姿を見ることが出来て、心に残る運動会でした☆
明日は運動会!!
明日は運動会です!!
雨予報ですが、望みをかけて職員全員で準備をしました。
子ども達も明日を楽しみに練習を頑張ってきました。
どうか雨が降りませんように…
芝生遊び(いちご組)
気持ちの良いお天気となったので、2階にある芝生広場に遊びに行きました!
裸足になって走ったり、寝転がったりして、芝生の感触を楽しんだこども達。
寝転がった先生の上に乗ったり、だんじりごっこをするお友達も居ました☺
2階から見た園庭は、初めての景色だったね!
〈全日・週3コース登園日〉
〈全日・週2コース登園日〉
クッキング(年少)
運動会の練習の息抜きとして、ポップコーンを作りました!
ポップコーンは何の野菜か知ってるかな?と聞くと、キャベツ!キュウリ!などと答えてくれて、とうもろこしだよ!というとびっくりしていました!
みんなでホットプレートの周りに集まり、ポンポンとはじけるのを見て、テンションが上がっていた子ども達☆
出来たてのポップコーンをみんなで美味しく頂きました♡
練習の合間に・・・(年中)
10月
運動会の練習も大詰めを迎え、みんな気持ちを一つに頑張ってくれています☆
大好きな英語あそびの時間です!
ゆき先生と神経衰弱のゲーム遊びをしました。
ばら組 VS ふじ組 の対決でしたが・・・結果はふじ組の勝利でした(^_^)
神さまのお話では、ロザリオを見せてもらいました。
ロザリオはROSE(バラ)からきているそうです✿
今月はロザリオの月と教えてもらいました。マリア祭ももうすぐありますね。どんな事をマリア様にお伝えしたいか一緒に考えて、思いを届けましょうねとシスターとお話しました!
芝生広場でお弁当を食べました!
年中組のみんなで仲良く食べて、ふたゆり会さんが準備して下さったりんごジュースを美味しくいただきました☆
英語遊び(年少)
年少組さんみんなでホールに集まり、英語をしました!
○△□の英語を教えてもらい、言われた形の中に入るという内容でした。
一つの形に何人でも入ってOKだったので、
小さな形の中でギューっとなり、はみでないようにしている姿が可愛かったです♡
最後には、みんな大好きなベイビーシャークを歌い、
ノリノリでしてくれていた子ども達でしいた☆
公園(年長)
年長組では、毎日運動会の練習を一生懸命頑張っています!
今日は、練習後、リフレッシュとして、久しぶりに公園に行きました☆彡
滑り台やぶらんこ、サッカーや虫探しなど、楽しそうな笑顔が沢山見られました♡
運動会まであと少し!残りの練習も頑張ろうね♪
裏山遊び(年中)
10月
運動会の練習の合間に、年中組みんなで裏山に遊びに行きました。
ルルドの道を散歩していると、栗を見つける事ができました。
まだ日差しは暑いですが、季節は秋になっているようです☆
お散歩した後は、みんなの大好きな裏山遊び!!
汗をかきながら、虫探しをしたり、どんぐりを見つけたり、木のぼりをしたり・・・としたい遊びを楽しみました(^_^)